Laravelで業務システム

Laravel関連の記事掲載してます

開発における最近の横文字は難しい

小生のようなオッサンが最近のモダンな開発を勉強していると、なんだこれと思う横文字が多くでてきます。

昔から、開発言語等は海外で作られることがほとんどなので、横文字は当然あるわけなのですが、最近はものすごいです。

この辺の背景としては、いろんな技術が昔に比べどんどん出てきているので、日本語として定着しないということもあるのかもしれません。

ここで注意せねばならないのは、言葉の意味を曖昧のままにしとくと、まったく頭に入らないということです。

例えばLaravelをやっていると「タイプヒント」という言葉がでてきます。最初これを見て、変数の頭に型を指定することかーという感じで、そういうもんだと流してました。よくよく考えると、「型宣言」のことやんと後でわかったのですが、きちっと言葉の意味を理解してないとまったく頭にはいりません。

すべてが日本語に置き換えれるわけでないですが、その言葉の本質を曖昧にしておくと、なぜ必要なのかなどの本質面が見えてこずに私のようなオッサンでは頭にまったく入ってこないわけです。

特に、わかるようでわからない横文字が一番危険です。まずは翻訳してみて日本語にするとどうなるか見てみるのもいいかもしれません。