Laravelで業務システム

Laravel関連の記事掲載してます

新規登録画面に登録済データを呼び出しセットする機能をつけてみる5

前回は作成するコンポーネントの記述について掲載しました。今回は、コンポーネントクラスを作成していきたいと思います。

1. コンポーネントクラスの作成


コンポーネントクラスのテンプレートはすでにArtisanで作成しているので、ModalList.phpの中身を以下のように書き換えます。

public $modalnm;
public $modalurl;
public $tableheader;
public $inputname;
public $outputname;
public $celsize;
public $truncatesize;

/**
 * Create a new component instance.
 *
 * @return void
 */
public function __construct($modalnm,$modalurl,$tableheader,$inputname,$outputname,$celsize,$truncatesize)
{
    //
    $this->modalnm = $modalnm;
    $this->modalurl = $modalurl;
    $this->tableheader = $tableheader;
    $this->inputname = $inputname;
    $this->outputname = $outputname;
    $this->celsize = $celsize;
    $this->truncatesize = $truncatesize;
}

render関数については変更してません。

引数をコントラクタから受け取って、パブリック変数に代入しているだけです。こんな感じでパブリック変数に代入すると、render関数でレンダリングするコンポーネントのBladeファイルに変数を渡すことができます。

なるほどって感じです。

2. まとめ


今回は単純に変数を渡すことしかしてないですが、ほかにもコンポーネントのクラスでいろいろとできるようです。コンポーネントの強みはこのクラスにあるといってもいいかもしれないです。

次回はいよいよコンポーネントの中身のコーディングを行いたいと思います。