Laravelで業務システム

Laravel関連の記事掲載してます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

顧客マスタのメイン画面を作ってみる

顧客マスタの新規入力画面ができたので、メイン画面の一覧をつくっていきます。 Bladeファイルの編集 メイン画面は、顧客IDと顧客名の検索ボックスを配置し、検索するとその下に顧客マスタデータ一覧が出るようにします。また一覧は5行ずつのページネーショ…

PHPとアロー演算子

今回は少し、アロー演算子について語ってみたいと思います。 大昔、C言語学んでいたころ、なんとなくアロー演算子、カッケーとか思ってた頃があります。 今では当たり前のように使ってますが、当時はすごく新しい記述に見えたんですよね。 さて、PHPでもクラ…

顧客マスタ新規登録画面を作ってみる

顧客マスタ用のテーブルもできたので、ようやく画面の開発に移りたいと思います。 まず、顧客マスタのメイン画面のベースを”home.blade.php”をコピーし、"mst_customer_list.blade.php"というファイル名にリネームして作成します。メイン画面は登録した顧客…

PHP一画面一変数失敗談

PHPは型宣言がなく代入するデータによって型が決まるある意味便利で、PHP使えない議論の火種になっているところかと思いますが、その昔、私がPHP始めた頃この変数にまつわるある恐ろしい試みを実施しました。 少しこのことを語りたいと思います。 フレームワ…

顧客マスタテーブルを作成してみる

メニューもできたので顧客マスタ画面の開発を行うわけですが、まずは、メインのテーブル作成を始めたいと思います。 テーブル作成はDBに直接SQLを流すオーソドックスな方法でもいいのですが、Laravelではマイグレーションファイルを作成しそこにテーブル情報…

メニューを作ってみる

ざっくりした画面構成は考えられたので、とりあえずメニューから作ってみることにします。 まずホーム画面の"home.balde.php"の"card-body"にマスター画面に遷移するボタンを以下のように記述します。 <a class="btn btn-primary btn-lg text-white" href="/master">マスター</a> Bootstrap使うと完結にボタン作れてほんと便利…

文字コードの失敗談

最近は言語もDBも当たり前のように使っている文字コードのUTFですが、UTFにまつわる失敗談をしたいと思います。 PHPをやり始めたころはWindowsで開発している分には日本語の文字コードはSJIS当たり前という感じでしたので、PHPやDBも深く考えずSJISベースで…

画面構成を考えてみる

ベースができたので、いよいよメインの開発をはじめるわけですが、今回は画面構成に関して少し考えたいと思います。 ちなみにログイン機能なのですが、修正画面等がないので別の機会にテコ入れしようと思ってます。 メニュー構成 顧客マスタだけつくるのにメ…

Laravel/UIのログイン機能を動くようにしてみる

前回ではLaravel/UIとともにログイン機能のインストールを行いましたが、今回はDBにユーザーテーブルを作成し実際にレジスターしてログインするところまでやってみます。 まず、MySQLに今回のプロジェクトのデータベースを作成します。なんのツールを使って…

WEBシステムの開発言語の流行について考えてみる

私がWEB系システム開発に携わり、現時点で20年、加速度的に進化してるなあと思う今日この頃ですが、WEBエンジニアとして、どういう開発言語が流行りなのかちょっとみていこうと思います。 まず、習得しやすいといわれているバックエンドのWEB系開発言語は、P…

Laravel/UIをインストールしてみる

前回Laravelをインストールしたので、ここから開発は可能ですが、Laravel/UIというVueやReactのようなJSフレームワークをLaravelで扱えるようにするライブラリがあるようで、こちらをインストールしてみます。実のところこのライブラリの副産物であるログイ…

Laravel8インストールしてみる

今日はいよいよLaravelのインストールをしてみます。 インストールするLaravelは現時点で最新のv8.54.0をインストールします。 v6系のほうがいろいろとインターネットに情報でまわっており安定しているようなのですが、どうせ勉強するなら最新がいいかと。v8…

PHPは利用すべきでないか?

PHPは使えないとか、安全でないとか、噂を耳にしますが、今後、PHPを語る上で、最初におさえておいたほうがいいだろうということで、今回は、少し私の考えを述べさせていただこうかと思います。 PHPで長年開発していると、時々、PHP利用していて大丈夫かと問…

開発環境の構築

兎にも角にも開発環境がないと始まらないので、開発環境を構築するわけだが、Macもってないので余っている低スペックのWindows10 PCにインストールしてみることにする。 UbuntuをインストールしたPCも考えたが、こちらもPCがへなちょこなので、いったん保留…

PHPとフレームワークに関して

ずっとフレームワークも利用せずPHPを業務利用してきましたが、もう10年遅く生まれてきたらと思うことよくあります。 私がPHP利用始めたのは2001年でまだ今のようにWEBの開発が容易に行える環境でもなく、PHP自体もいろいろと問題抱えていたころです。この時…

開発するシステムを考える

勉強とは言え、ある程度、実際の業務システムに即したものを想定し開発しておくと、実際の業務システム開発で部品として利用できる可能性あるので、少し開発するものを考えてみます。 業務システムと一言で言ってもいろいろとありますが、例えば、「見積書作…